OTANIが切り拓いた鍛造の新しい時代
金属を叩いて鍛える。強くする。
それは刀鍛冶の時代から伝えられてきた伝統の技。
それを受け継ぎながら、新しい鍛造の世界を、技術力や解析データの活用など新たな発想で切り拓き、一歩一歩進化し続けてきました。
エアハンマから始まり、パワーと操作性を両立させたエアスタンプハンマ、さらには省エネルギーや環境、操作性に革新をもたらした油圧ハンマまで、鍛造のフィールドを大きく革新してきたOTANI。
その進化は、いまも、そしてこれからも続きます。
トピックス
鍛造のプロとして受け継がれてきたノウハウと技術
そこから新しい発想の製品が生まれる
使う人の身体で感じるスムーズな操作性、微妙な仕上がり。メンテナンスの容易さ、そして生産性の高さ・・・
それぞれの目線から見た様々なメリット・デメリットを、開発チームはしっかりと分析。設計や改良に取り組んでいます。
CAE解析もその手段の一つ。鍛造の蓄積した膨大なデータをコンピュータ上でシミュレーションし、詳細に分析。製品の開発に応用しています。
ベテランの職人の技を、新人オペレータでも同じように再現できる操作性は、そこから生まれたOTANI独自の革新技術。アナログとデジタルの融合が新しい技術を生み出します。
鍛造機械専門メーカーとしてのOTANIの誇りは、そこにあるのです。
環境やエネルギーの問題をクリアしながら、次世代の鍛造機械へ取り組む開発スタッフの挑戦は、多くの製品に結実しています。
会社概要Company Profile
社名: | 株式会社大谷機械製作所 |
---|---|
本社・工場所在地: | 〒532-0021 大阪市淀川区田川北3丁目5番16号 |
TEL: | (06)6301-3835(代表) |
FAX: | (06)6302-2119 |
URL: | http://www.otani-machinery.com |
事業内容: | 鍛造機械の製造、販売、アフタ―サービス 鍛造機械の防振設計及び施工 鍛圧機械の自動化装置、制御装置の製造、販売、アフタ―サービス |
資本金: | 1,000万円 |
代表者: | 代表取締役社長 板見 吉博 |
従業員数: | 50名 |
-
大谷器械製作所
塚本倉庫
〒532-0026
大阪市淀川区塚本6丁目9番5号

豊中倉庫
〒561-0826
豊中市三和町4丁目10番42号

株式会社サンワ
〒705-0011
岡山県備前市香登西35

製造・設備MANUFACTURE・EQUIPMENT
最新鋭の製造ラインから生まれるOTANIの鍛造機械
社内での一貫生産システムがOTANI品質をつくる
OTANI独自のシリンダ内径加工専用機や最新型の複合旋盤機など、精度の高い機械加工が行えるよう、社内での一貫体制によるトータル生産システムを導入しています。
また組み立てはもちろん、完成後の試運転も小型から大型まで、社内で稼働テストできる体制が整っています。
納入後の工場で実際に使用する温度や条件でのランニングテストも、お客様の立ち会いのもと実施しています。
OTANIの熟練技術者集団が、OTANIの信頼を支えています。
- フロアー型横中ぐりフライス盤 MAF-150R 150mm
- フロアー型横中ぐりフライス盤 HBA-135 135mm
- テーブル型横中ぐりフライス盤 BN135SWR 135mm
- テーブル型横中ぐりフライス盤 KBT-13A 130mm
- テーブル型横中ぐりフライス盤 BN110SR 110mm
- テーブル型横中ぐりフライス盤 KBT-11Z 110mm
- 門型マシニングセンター MCR-A5C 1500mm x 300mm x 1350mm
- 門型マシニングセンター B-8F 900mm x 2500mm x 710mm
- CNC複合旋盤 INTEGREX e-500H φ820mm x 3000mm
- NC旋盤 LH-55N φ1100mm x 300mm
- 汎用旋盤 TAC650 φ650mm x 3000mm
- 汎用旋盤 TAL600 φ600mm x 1500mm
- ラジアル DRD-1500 1500mmx1000mm
- 電気炉 上蓋式撹拌電気炉 80kw
- 電気炉 上蓋式撹拌電気炉 32kw
- 電気炉 ポータプル式電気炉 4kw
- 溶接機 アーク・半自動・水冷 13台
- ガウジング機 3台
- 溶接ポジショナー 600kg 200kg
- 空気圧縮機 スクリュー式 55kw1台 37kw2台 22kw1台
- 試運転検査設備 3式
- 3次元測定器 XYZAX SVF NEX 800mm x 1000mm x 600mm
- 振動分析計 VA-12 1台
- 衝突・衝撃加速度計 ±500,000~5,000m/s2 pk 6個
- マルチ入力データーロガー PCダイレクト型・ポータブル型 2台
- クレーン 50t・10t/40t・10t/30t・5t 2台/30t/20t/10t 3台/5t/2.8t 3台
品質・アフターサービスQuality / After service
品質へのこだわりがOTANIの信頼につながる
現場を止めない~いつでもすぐに対応できるサービス体制
大きなフレームからアンビル、ラム、ソーブロック、ピストン・・・OTANIの鍛造機械を構成する様々な部材やパーツは、厳しい品質検査や耐久性がチェックされ、クリアしたものばかり。
重要な部材やパーツは、お客様ごとにつねにスペアが保管されており、万が一のトラブルにもすぐに対応でき、生産現場を止めません。
アフターサービス体制をより充実させるため、お客様の現場にすぐに駆けつけ、その場で対応できるチームづくりに取り組んでいます。
そのサービスエリアは、国内はもとより、海外をも視野に入れています。
製品紹介Products
鍛造機械の新たなフィールドを次々に切り拓き
お客様の生産現場にお届けしてきたOTANI
お客様の様々な条件や要求をクリアしながら、その一歩先を行く鍛造機械を送り出してきたOTANI。
エアハンマから始まった製品は、エアスタンプハンマ、そしてニュートンシリーズへと進化してきました。
そして熟練技術者の“技”を再現できるOSTAC-8000Xワークシステムを経て、環境問題や省エネルギー化を実現した次世代の油圧ハンマの実現へと、より大きく進化しています。
ベテランの熟練技術を生かせる動きから、誰でも操作可能な機能まで、OTANIの目指す鍛造の世界は大きいのです。

採用情報
弊社では、定期採用は行っておりませんが、部門・職種によって弊社の事業方針に基づき、必要の都度採用を実施しますので、就業を希望される場合はフォームよりお問い合わせください。

お問い合わせContact
資料請求・お問い合せ
株式会社 大谷機械製作所〒532-0021 大阪市淀川区田川北3丁目5番16号
お電話でのお問い合せ
06-6301-3835
メールでのお問い合せ
info@otani-machinery.com